音響学授業のページ

この部屋では「音響学」に関することを紹介していきます。

音響学授業用
【2004年度】 【2005年度】 【2020年度】 音響学のためのリンク
はじめに はじめに はじめに 準備するもの
第1回 第01回 第01回 音の生成と伝播
第2回 第02回 第02回 純音と複合音
第3回 第03回 第03回 フーリエ解析・フーリエ合成
第4回 第04回 第04回 基本周波数・共鳴とは?
第5回 第05回 第05回 反射と共鳴
第6回 第06回 第06回 音声ってどうやって出るの?
第7回 第07回 第07回 母音のフォルマント周波数
おすすめの本 第08回 第08回 子音の音響分析のまとめ
第09回 第09回 音圧とデシベル
第10回 第10回 音のスペクトル
おすすめの本 第11回 音のデジタル化
第12回 聴覚器官の解剖・聴こえのしくみ
第13回 様々な音の現象・マスキング
第14回 音声の音響分析(その2)
第15回 まとめ