言語聴覚士のための音声学


第6回
鼻音・その他の子音の特徴

今日のポイント
破裂音・摩擦音の復習
実験6−1 鼻音の特徴を観てみよう!
実験6−2 その他の子音の特徴を観てみよう!
復習テスト

1.破裂音・摩擦音の復習

2.実験6−1 鼻音の特徴を観てみよう!

@Wavesurferを立ち上げ、日本語で「まみむめも」「なにぬねの」を録音する。

ASave asでデスクトップに保存。

BChoose Configurationのウィンドウから、前回作ったテンプレートの
onsei_1でファイルを開きます。

CTranscriptionのPaneに
分節ラベリングをしてみよう!

C
alt+print screenで、現在選択の画面をコピーします。さらにMS Wordに貼り付け、プリントアウトしよう。

縮小して一画面にマ行、ナ行ごとに表示します。

マ行音

ナ行音

3.実験6−2 その他の音も見てみよう!

ラ行音(あら・あり・ある・あれ・あろを録音) 音声ファイルはここ

ヤ行音(あや・あゆ・あよを録音) 音声ファイルはここ


それでは、まとめのテストです!
名前

メールアドレス

学籍番号


1.鼻音の特徴は?
口蓋垂が下がる口蓋垂が上がる

2.鼻音のサウンドスペクトログラムの特徴は?
色が濃くなる 色が薄くなる

3.今日の授業の進度はどうでしたか?
もっと速くてもいい ちょうどいい速すぎた

4.今日の授業のコンピュータ操作はどうでしたか?
簡単だった 大体大丈夫大変だった

5.授業への希望・今後、扱って欲しい内容など