言語聴覚士のための音声学


第2回
日本語の5母音の波形を観てみよう!

今日のポイント
実験1の結果
実験2 5母音の波形を観てみよう
復習テスト

実験1の結果

大体このくらいの値になったでしょうか?男女で差があると思います。
また、定常部とその前とあとでは値が違っています。

男性の例



女性の例



実験2 日本語の5母音の波形を観てみよう!

1.各母音0.100sec.分の波形をモニター一杯に拡大する。

2.プリントアウトする。
alt+print screenで選択された窓がコピーされます。それをWordに貼り付けて印刷します。
Wordはファイル ページ設定 余白 印刷の向き
にしてから印刷して下さい。(この方が大きく印刷できます)

3.配布プリントに貼って提出して下さい。


4.また、以下のフォームに測定した値を入れて提出して下さい。

それでは、まとめのテストです!
名前

メールアドレス

学籍番号


1.今回測定した基本周波数は何を表していますか?
唇の動きの回数 声帯の振動数

2.基本周波数は何を表していますか?
声の高さ 声の大きさ

3.声帯が振動しているのはどっち?
無声音 有声音

4.母音は基本的には?
無声音 有声音

5.今日の授業の進度はどうでしたか?
もっと速くてもいい ちょうどいい速すぎた

6.今日の授業のコンピュータ操作はどうでしたか?
簡単だった 大体大丈夫大変だった

7.実験2の値