言語聴覚士のための音声学
第10回
分節ラベルリング(4)
今日のポイント 前回の復習 実験10 短文の分節ラベリングをしてみよう その4 復習テスト
1.前回の復習
2.実験10 短文の分節ラベリングをしてみよう その4
課題1 音声はここです。課題1、課題2が連続してひとつのファイルになっています。
課題2
【本日の課題】 | |
![]() |
課題音声の「分節音ラベリング」をする。 |
![]() |
ラベルのファイルが出来たら、エクセルで読み込んで「各音の長さ」(ラベル間の長さ)を計算してみよう! |
![]() |
「エクセルのファイルの結果」(ラベルの時間、ラベルの文字、各音の長さのみ)をコピーして下のフォーム に貼って提出。 |
3.復習テスト
![]() |
それでは、まとめのテストです! |